画像をクリックすると拡大表示されます。
拡大画像からはブラウザの「←戻る」ボタンで戻ってください。
時々、通信販売で秋月電子から部品を注文することがあります。
多くの人が経験していることだと思いますが、ついでに、必要の無い物まで注文してしまうことがあります。
あるとき、リアルタイムクロックユニットRTC−8564NBを2個ほど購入しました。
使い途が無くて、しばらく眠っていましたが、もったいないので何か作ろうと思いました。
結局、用途が思いつかず、ありふれたカレンダー時計になってしまいました。
その後、「照度記録計」にも組み込み、無事、在庫を無くす事が出来ました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
RTCユニット | 時計前面 | 時計背面 | 時計内部 |
RTCユニットは、かなり小型のパッケージですが、ピッチ変換基板に実装され、8PINのDIPとして
実装出来ます。
インターフェイスはIICです。
一部のPICにはIICのハードウエアが実装されていて、コンパイラ(CCSC)の組み込み関数を使えば
簡単に通信出来ます。
機能の説明
パネル面の説明
使い方の説明
液晶表示の例
ハードウエアとソフトウエア
回路図
停電時でも動作させる
ファームウエアのダウンロード